突然、膝が痛くなってきて曲げられなくなってきた!
あぐらをかくのも膝が痛くてできない!
そんな強い膝の痛みを訴えます患者さんに、ある足のポイントを押しただけで、劇的に改善しました!
とても喜んでもらえたので、私もテンションがあがってしまい、ついこの記事でその方法をお伝えしますね!
あなたも膝が痛いようでしたら是非、押して見てくださいね!
目次
もちろん、膝の痛みの改善によいと言っても、万能ではありません。
この方法で、痛みが取れて膝が曲がるようになったり、あぐらが楽にできるようになる人は、主に筋肉の異常が原因です。
このような人は、気をつけてくださいね!
・膝関節の中にある軟骨(半月板)の損傷のよる痛み。
・膝が変形などにより、ロックされてしまっている状態。
・膝に水がたまっていて、膨れ上がって痛い状態。
ここまで頑固な症状となりますと、専門的に治療していく必要があります。
あなたの膝の状態はどうですか?
もしも、わからないことがありましたら、ライン@でお答えしてますのでお気軽に聞きたいこと、ご質問など送ってくださいね。
膝が痛い妊婦さんは、ご注意ください!
この方法は、ふくらはぎの内側をギューギュー押していくものになります。
ちょうど、押していく場所には、 【三陰交】というツボがあります。
その三陰交のツボは、血流などの【水】の流れをよくしてくれます。
押すと冷えなどによいツボではありますが…
妊婦さんの場合、お母さんの体内にいます子供のことを【水子】と言われるのをご存知でしょうか?
水子だけに、三陰交で水の流れがよくなり過ぎてしまうと流れやすくなってしまいます。
特に、妊娠初期の方は、足をグイグイと押すことは控えたほうがいいですよ。
反対に、出産予定が過ぎているのに、なかなか生まれなくて困っているようでしたら、ガンガン三陰交を押すと早まります。
ぜひ、この点はご注意して行ってくださいね!
膝の痛みにココを押してみよう!動画で解説してます。
膝の痛みの原因は、ほとんどが腰と足指
もしかしたら、
膝に痛みを感じる前は、腰の調子が悪かったりしませんでしたか?
又は、お腹の状態が優れないことが多くないですか?
腰がしっかりしてないことで、膝に過剰な負担がかかってしまい、
それによって痛みを繰り返したり、なかなか治らない状態が続いている事があります。
または、腰と同じように足首が原因で膝が悪くなっている事もありますので、なかなか改善しなかったり、痛みを繰り返すようでしたらプロにみてもらってね!
最近のコメント